各地イベントのお知らせ 2025.01.06

第十七回菱城書道会書作展記

去る10月8日から14日までの7日間、保土ヶ谷区にある横浜市岩間市民プラザ3階ギャラリーにて第17回菱城書道会書作展が開催されました。

10月に入ってからもなお夏日が続く中、会期中の前半は雨模様、後半は晴天となりました。


今回の書作展は、世界文化遺産である「富士山」に因んだそれぞれの作品を展示しました。
また、机上にはリサイクルの小作品(貝殻、リサイクル屏風、包装紙の船など)も展示し、環境についても思いを馳せることの出来る会場となりました。
来観者の皆様には、ゆっくりと作品を見て頂き、作品に関する感想なども伺えました。


私共菱城書道会は及川菱城先生のご指導のもと、横浜市の保土ヶ谷区、港南区での5か所の教室で受講生が書を学んでいます。
書作展では先輩の皆様や、普段はお会いできない教室の方々との繋がりを感じ、それぞれの気持ちを込めた力強い作品からは刺激を受け、学びの意欲が高まったのではないかと思っております。


最終日には菱城先生による席書会が行われました。

画仙紙を空中に浮かせての一発勝負でしたが、先生は優雅に「富士山」に関する三作品を書き上げられ、会場は大盛況となりました。

先生の素晴らしい書技を間近で拝見し、落款の日付の読み方や書き方、押印の仕方等、作品のまとめ方について丁寧なご教示を頂き、大変学びの多い会となりました。


末筆になりましたが、書作展開催にあたりご後援頂きました文化書道学会に厚く御礼申し上げますと共に、文化書道学会の益々のご発展をお祈り申し上げまして書作展の報告とさせて頂きます。

北島由美記

上記の書道展記は、月刊誌「文化書道」からの抜粋になります。

月刊誌「文化書道」には当日の様子や作品等の画像も掲載されておりますので、ご興味のある方は月刊誌「文化書道」をご覧ください。

全国で開催されます地域ごとの書道展及び開催後記や、各団体様の研修会報告日記等の掲載を募集しております。

掲載を希望される方は、コチラをクリックしてお知らせいただくか、下記メールアドレスよりお問い合わせ下さい。

yoyogi@bunkashodo.co.jp

大賞

準大賞

努力賞

準努力賞

奨励賞

準奨励賞

代々木文化学園賞

文化書道学会賞

審査員特別賞

団体賞