書道展(学童及び一般会員出品)を開催致します。
誌友並びに近隣の皆様のご来観をお待ち申し上げます。
「第4回文化書道大和書友会書道展」
●会期
2024年5月19日(日)
●開催時間
午前10時~午後3時30分
*午後1時より入賞者授賞式
●開催場所
大阪市立阿倍野市民学習センター
あべのベルタ3階
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300
会場までの地図はコチラをご覧ください
●主催
文化書道大和書友会
●連絡先
大畑 桃園(072-238-0031)
展示会後記
「第4回大和書友会書道展記」
あいにくの雨となりました5月19日の日曜日、阿倍野市民学習センターにて第四回大和書友会書道展を開催させて頂きました。
会員数が少ない為、準備は大変でしたが、大畑桃園会長を中心に持ち前の結束力を発揮し、無事、当日を迎えることが出来ました。
会場には初代会長の西脇呉石先生をはじめ雲石先生、韻石先生、本部諸先生方の玉作を展示し花を添えて頂き、会員、準会員、一般、学童、幼児の作品も展示致しました。
開場の午前十時から足元の悪い中、たくさんの方々にご来場頂きました。子供たちの作品を熱心に見つめる保護者の方々のご理解、ご協力など様々な思いを感じ、改めて自らの精進の大切さに気付かされました。
午後一時からは講堂にて表彰式が行われ、大畑会長は「失敗したからといって半紙をすぐに捨てず、空いているところが黒くなるまで練習しましょう」と語られました。
この講話のお陰で書道展以降のお稽古の際、子供達の多くがこの言葉を実践してくれています。
表彰式の後は学童の席上揮毫が行われ、物怖じせずに堂々と書く姿に感心致しました。
また、人前で書く緊張感は将来の糧となったことと思います。
盛会のうちに書道展を終えることが出来ましたのも、お力添え頂いた皆様のお陰と会員一同心より感謝申し上げます。
末筆になりましたが文化書道学会の益々のご発展と誌友の皆様のご健康とご多幸を祈念して、書道展のご報告とさせて頂きます。
阿部玉春記